グアテマラ アンティグア アゾテア農園 深煎200g
■グアテマラという生産国
グアテマラは中米を代表するコーヒー生産国で、19世紀半ばから本格的な商業栽培が始まりました。
年間生産量は約350万〜400万袋(60kg換算)で、その多くが中小規模の農家によって生産されています。
主にアラビカ種が栽培されており、カトゥーラ、ブルボン、ティピカなどの品種が評価されています。
栽培地はアンティグア、ウエウエテナンゴ、アティトランなど標高の高い地域に集中しており、火山性土壌と
昼夜の大きな寒暖差が、甘さとコク、明るい酸味を兼ね備えたバランスの良い風味を生み出します。
グアテマラでは生産地域ごとの原産地呼称制度(Genuine Antiguaなど)も整備されており、
スペシャリティ市場でも高い評価を受けています。
■アンティグアというコーヒー名産地
グアテマラ・アンティグアは、火山に囲まれた高地で栽培されるコーヒーの名産地です。
肥沃な火山性土壌と昼夜の寒暖差により、甘さとコク、そして明るく上品な酸味を併せ持ったバランスの良い風味が特徴です。
中米の代表的なスペシャリティ産地として世界的に高評価を得ております。
■アゾテア農園
アンティグア北部に位置する本農園の歴史は長く1883年よりコーヒーの生産を行っています。
ただ良質のコーヒーを生産するだけではなく、ニンニクやアロエを使用した有機殺虫剤や殺菌剤の開発をはじめとして、
有機肥料、シェードツリー体系の確立と安定したコーヒー栽培の研究に余念がありません。
■商品基本情報
収穫地域:アンティグア
標高 :1,645m
規格 :SHB
精選 :ウォッシュド
品種 :ブルボン種
焙煎度合:シティロースト
■風味特徴
ビターチョコレートのような濃厚感とほのかな甘味、クリアな後口が特徴